こんにちは!
clipboxは動画・音楽・PDF等のドキュメントファイルを簡単に手元の携帯電話やタブレットで見れるアプリです。
※2018年5月22日から『Clipbox+』と名称が変わっています。
そして、クリップボックス(clipbox)のダウンロードは1900万にものぼるほど利用者が増えている注目のアプリですね。
それに、クリップボックス(clipbox)にYouTube音楽を一度ダウンロードをすれば、ネット環境ではなくても音楽が聴けるのが魅力です!


直感的で簡単な操作で使えるクリップボックス(clipbox)ですが、今回はyoutube音楽の入れ方、clipboxの違法の有無とiphoneの機種変更した場合ついて紹介します。
[quads id=2]
お好きなところからどうぞ
clipboxの音楽の入れ方は5ステップで簡単!
clipboxの音楽の入れ方はとても簡単なので紹介しますね。
2 ブラウザをタップして、Googleの検索画面が表示される
3 YouTubeにアクセスする
4 お好みのYouTube音楽を見つけたらタップして再生画面を移動する
5 再生画面下にある+をタップしたら、「Are you ok?」と表示され、「Are you ok?」-「Really?」-「OK」の順番でクリック!
これでyoutubeの音楽ダウンロード完了です。
とても簡単なので、是非試してください!
文字だとわからないこともあると思うので、動画も載せてあるので、そちらも参考にしてくださいね。
操作も少なく、直感的に出来るので、お気に入りの音楽をclipboxで取り入れましょう♪
[quads id=3]
clipboxは違法アプリ?自己責任で使おう!


というようにご存知の方も多いと思いますが、著作権法で保護されている曲などは本来はお金を払わないダメなので、無料ダウンロードは違法になります。


とはいえ、clipbox自体には違法ではないので何をダウンロードするかが問題ということですね。
つまり、動画や曲のダウンロードをするってことは完全に自己責任です!
しかも、クリップボックス(clipbox)の模倣アプリも増えてきたので注意が必要です。

クリップボックス(clipbox)の公式サイトで随時、模倣アプリが公開されているので、使用する前に確認することをおすすめします。
公式ではない、模倣アプリを使って個人情報を抜き取られたら、たまらないですからね。
[quads id=3]
iphoneの機種変更したらclipboxで動画が保存できなくなった時の対処方法
iphone
iphoneの機種変更をしたら、これまで使っていたclipboxに動画保存できなくなったことはありませんか?
そういうことが起きないようにバックアップはこまめにするのが一番の解決策です。
ですが、ClipboxはApp Storeでの配信が終了してしまったので、新しい端末にはインストールできません。
なので、clipbox+を再ダウンロードをしましょう!
2 Googleドライブなどにアップロードする
3 新しい機種のiphoneにダウンロードしてクリップボックス+にカメラロールから圧縮して保存
それで、注意が必要なことですが、clipbox+をダウンロードしても保存されていた動画はなく、空っぽです。
なので、PCを使ってiTunesからバックアップデータを取り込みましょう。


というように新しいiPhoneに機種変更してもclipboxへこれまで保存していたお気に入りのデータを移動することができるので、今まで通り動画や音楽を楽しむことができますね♪
android
残念ながらクリップボックス(clipbox)にはバックアップ機能はありません。
なので、androidの場合もiphoneと同じくカメラロールにデータを移す方法が一番簡単に出来るのでおすすめです。
2 マイコレクションを開いて、移動したい動画や音楽を右上の「Actions」をタップし、移動させたいデータを選択状態にする
3 クリップボックスアプリが写真アプリへのアクセス許可を求めるので、「OK」をタップする
4 データの移動が出来たか確認する
5 新しいスマホでクリップボックス(Clipbox)アプリを開いてカメラロールからダウンロードして完了
基本的にはiPhoneもandroidもバックアップと取って、新しい端末に再ダウンロードして、クリップボックス(Clipbox)アプリを開きます。
そこにデータを取り入れれば機種変更しても問題なくお気に入りの動画や音楽をクリップボックス(Clipbox)アプリで楽しむことができます。
[quads id=3]
clipboxはyoutubeの動画が保存できない?配信システムが合わないのが原因だった!


なんでclipboxで動画を保存できないかというとYouTube内にある複数の配信システムが全てclipboxで対応できていないからなんです。
でも、clipboxでファイルをダウンロード中に『保存に失敗しました』と何度も表示された場合にも解決する方法がありましたので、紹介しますね。
まず初めにすることはClipboxがダウンロードできる対応サイトを確認することです。
・FC2
・Xvideo
・ニコニコ動画
・Dailymotion
・9tu動画
・thisav
・Veoh
・Gyao!
・Youku
・Tudou
・Pandora
・Miomio等々
もし、ダウンロード不可能なサイトから動画をダウンロードしたいのなら、別のアプリをインストールして保存するしか方法がありません。
でも、youtube・Twitter・facebookで動画をダウンロードできるのであれば、個人的には快適に視聴できるかなって思っています。
それでも、動画がダウンロードできない場合には、クリップボックスのブラウザから下記のURLにアクセスして保存したい動画のURLを変換すると保存できますよ!
参考→clipboxでyoutube動画が保存できない時の対処方法はこちら
2 「+」ボタンを押したら、「Really?」が出てくる
3 YouTube動画をClipboxで保存できる
clipboxはyoutubeなどの動画保存の仕様が変わっているので、もし、動画保存ができなくても、紹介した方法を是非、試してくださいね。
[quads id=3]clipboxの使い方は9ステップで完了!ネット環境じゃなくても見れる♪
clipboxはiPhone・iPad・androidの各端末で利用できます。
それらの共通するclipboxの使い方を以下に紹介します!

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
①「クリップ」を選択

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
②「ブラウザ」を選択

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
③Googleから気になるサイトを検索

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
④目的のサイト内で動画視聴ページが表示された後、下部メニューバーから+ボタンを選択

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
⑤+ボタン選択後、「Are you ok?」の表示が出るので、それを選択

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
⑥今度は「Really?」の表示が出るのでそれを選択

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
⑦最後に保存先の選択画面が表示され、保存先を選択しOKボタンを押してからダウンロードが開始される

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
⑧ダウンロードが開始されるとこちらで進捗状況が確認できる

引用元:http://clipbox-official.com/usages/p/dl1
⑨ダウンロードが完了すると「マイコレクション」内に保存され、いつでもお気に入りのファイルから視聴できる
これでインターネットが繋がっていなくても見れます♪
clipbox自体は違法ではなく、youtube動画も保存は出来る!iPhoneの機種変更をしても今まで通り視聴できた!
・clipboxの仕様が変わり、一部無料動画サービスのダウンロードが出来なくなった
・clipboxで音楽の入れる方法はとても簡単だった!
・iPhoneの機種変更をしてもclipboxで保存していたデータを移動することはできる
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
それでは今回はこのへんで失礼します。