アグエロの引退理由や引退後は?復帰の可能性は?髪型に見惚れる

元アルゼンチン代表でポジションはフォワードのセルヒオ・アグエロ選手のプレースタイルは、シュートまでの動きの引き出しが多いのが特徴のFWです。

なので、181試合で121ゴールもしてるのは本当にすごいですよね!

さらに、アグエロは、代表でも101試合に出場して41ゴールしているのはあっぱれです^^

これだけの成績を残すには日々のトレーニングで鍛えられた筋肉が土台としてあるからでしょう!

そんなアグエロですが、33歳で現役を引退でしています。

今回は、アグエロの引退理由や引退後、復帰の可能性、髪型についてまとめていきます!

  • アグエロの引退理由や引退後は?
  • アグエロの復帰の可能性は?
  • 髪型について

引退の理由や引退後は何をするのかとても気になります。

それに、一度現役を引退しても現役復帰するサッカー選手もいるのでそちらも気になりますよね!

アグエロ選手は、サッカーの実績もすばらしいのですが、髪型もかっこいいんです。

そこで、アグエロの引退理由や引退後は?復帰の可能性は?見惚れる髪型について詳しくまとめました。

アグエロの引退理由や引退後は?

アグエロ 引退理由

アグエロ選手の引退理由は不整脈です。

体調の不調が引退理由なら仕方ないのかなと思いますが、非常に残念でたまりませんね。

名門バルセロナに入団して間もないのにアグエロ本人が体調不良による引退理由が不本意でしょう。

アグエロは引退理由について以下のようにコメントしています。

「プレーしたいけど、怖いんだ。僕はずっとできる限りのトレーニングを積んできたし、大きな大会にも出てきた。今、僕はサッカーもニュースも見ないし、何が起こっているかは気にしないようにしている」

「友達だったり、一番好きなものに集中しているね。でも、フットボールはもう自分にはできないことだとわかっていた。心臓発作を起こす可能性もあったから、運がよかったと言われているんだ。今はリラックスする時だ。今やっていることに満足しているよ」

プレーしたいけど怖いと思っているアグエロの気持ちはとてもわかります。突然心臓発作が起きたらと考えたらゾッとしますよね。

引退理由としては仕方なかったですね。

引退後は、無理のない範囲でとトレーニングを開始していますし、実績、実力共にトップクラスの選手ですから、あんな終わり方では本人も悔いが残りますよね。

ドクターから許可が降りて、どこかのクラブからオファーがあるならやるんじゃないかな?

まだ33歳だし指導者になるのに遅い訳ではないから、本人がやりたいならやった方がいいと私は思いますね。

すでにインテル・マイアミからオファーもあったので引退後、復帰の可能性も期待できますね。

アグエロの復帰の可能性はある?

アグエロ 復帰

アグエロは不整脈を抱えており、現役を泣く泣く引退しています。

復帰は今の時点ではないでしょう。

ただ、5人制のサッカーに1度だけサッカー選手として復帰しています。

11人制のサッカーの復帰は難しいですが、人数が少ないサッカーなら現役復帰の可能性がありそうですね。

アグエロの髪型は?モヒカンスタイルもあった!

アグエロ 髪型

サッカー選手といえば髪型が奇抜かおしゃれなので注目の的になりますね。

例えば2002年にはベッカムのモヒカンヘアが流行ったり、近年だと本田に倣って金髪にしたりというヘアスタイルが流行りました。

そして、アグエロも髪型が注目されています。

アトレチコマドリード時代はサイドを刈りあげたり、トップを立てたスタイルをしていましたが、マンC移籍後はツーブロックが主流になって刈上げの感じがより際立ってきました。

サッカー選手は注目される職業ですし、自分のスタイルを発揮していかないといけない職業ですので本人も意識をしているのかもしれないですね。

アグエロの筋肉がすごいw秘密は食事管理!

アグエロ

プレミアリーグ強豪のマンチェスター・シティですが、プレミアリーグと言えばフィジカルコンタクトが激しいリーグで有名ですよね。

そして、アグエロ選手と言えばマンチェスター・シティで活躍していて、ゴール後に見える筋肉にいつも驚かされます。

アグエロ 筋肉
引用元:https://matochan.net/thr/1383089

アグエロ選手も当たり負けしない筋肉を持っていますが、それを実現しているのが徹底した食事管理です。

そして、どのような食事管理しているのかというとイタリアの医師ジュリアーノ・ポーゼル氏指導の元肉とパスタの量を減らして野菜の量を増やしたそうです。

その結果、筋肉系の負傷は減り、良いコンディションで試合に臨めているので食事を改善したことはアグエロ選手にとても良い影響を与えています。

自分にぴったりの食事管理が見つかったので、これからもアグエロ選手のゴールがたくさん見れそうですね♪

アグエロの離婚した元妻はマラドーナの娘

アルゼンチンと言えばマラドーナが信仰対象になっていたりと絶大な人気がありますよね。

そして、実はアグエロの奥さんだった女性はマラドーナの次女だったんです!

ということでアグエロ選手はマラドーナの次女である『ジャンニーナ・マラドーナ』と結婚して『ベンハミン・アグエロ・マラドーナ』という名前の子供が生まれましたが、既に離婚しています。

そして、アグエロ選手との子供はマラドーナにとっても初孫だったのでとても可愛がっていましたね♪

マラドーナが義理の父であれば同じサッカー選手という共通点もありますし、試合で結果を残すことへプレッシャーもあったでしょうね。笑)

アグエロのプレースタイルは?ライン際の駆け引きと得意!

サッカー選手と言えば独自のプレースタイルがあります。

クリスティアーノ・ロナウドであれば近年はゴール前でワンタッチでゴールを決める場面が多くなってきたり、メッシであればドリブルという武器を持っています。

そして、アグエロ選手の場合はシュートが正確で複数のDFに囲まれてもシュートを打てるというのが強みで、しっかりゴールを決めているのが特徴です。

また、フィニッシュのパターンとして相手のディフェンスラインと駆け引きをしてゴール前でフリーでシュートを打つというパターンも得意としています。

プレミアではDFも大柄な選手が多いのでアグエロ選手のようにラインをコントロールするタイプを苦手としているDFが多いですので、彼が得点を多く決めているのもそういった要因があるのかもしれないですね。

なので、アグエロ選手は万能型のFWで正確なシュートでゴールを量産しているので、監督としては絶対に離したくない選手でしょうね。

しかも、食事改善で筋肉もがっちりついて怪我も少なくなったのでシーズン通して計算できる選手としてはとても貴重だと思いますね!

まとめ

ということで、アグエロの引退理由や引退後は?復帰の可能性は?髪型についてでした。

33歳ならあと数年はトップリーグで活躍できると思っていたアグエロ選手ですが、現役引退は寂しいです。

不整脈の治療が終わって、サッカー選手としてピッチに立つアグエロ選手を期待してこれからも応援したいと思います。