TheSaem(ザセム)ハンドクリームの人気商品や香り全種類の口コミまとめ!値段や保湿効果を調査!

日本国内でまだあまり多く見かけませんが、韓国ではThe Saem(ザセム)のハンドクリームポピュラーで人気があるんですよ!

商品名に「パフューム」と名のつく香りにこだわった香水いらずのハンドクリームや、リアルなチョコパイ型のハンドクリームが人気です。

パッケージもおしゃれで持ち歩きに便利な小さめサイズなのも人気のポイントですね。

今回はTheSaem(ザセム)のハンドクリームの人気商品、香り全種類の口コミ、値段や保湿効果を紹介します。

TheSaem(ザセム)ハンドクリームで人気の商品はコレ!

パフュームド ハンドライトエッセンスは中でも使い心地がさらっとしていて人気のようです。

口コミを調べてみたところ韓国土産として貰って使用している方も多いみたいですよ。

TheSaem(ザセム)ハンドクリームの香り全種類の口コミ紹介!

the SAEM パフュームシリーズのハンドクリームは、定番の商品では香りやタイプ別で全部で38種類ありました!
ザセムのハンドクリームを種類別にまとめてみました!

パフューム ハンド シアバター

ザセムのハンドクリームシリーズの中でもっとも保湿力の高いしっとりタイプのハンドクリームです。

荒れた手肌も保湿する高い保湿力があるようです。シアバターなのでテクスチャーは固めですが伸ばすとベタつきは少ないです。

香りは5種類あります。

ガーデンローズ

薔薇の香り。ローズエキスのハリを与える効果があります。

クリーンコットン

コットンの香り
綿花の成分で肌を清潔に保つ作用があります。

ソフトパウダー

ベビーパウダーのような優しい香り。
バニラ配合。肌の鎮静作用があります。

レッドプラム

リッチなプラムの香り。スモモの成分配合。水分量を上げてくれる効果もあるようです!

フローラルムスク

ホワイトフローラルとムスクの香り
ジャスミン配合。肌のブライトニング(美白)効果があります。

パフューム ハンドクリーム

このシリーズはマンゴーシードバター、ヤシシードバター、カカオシードバター配合で手肌をしっかりと保湿し手くれます。

こちらも香り別で5種類あります!

アプリコット

アプリコットの香り。アプリコットエキス配合。

ライラック

ライラックの香り。ライラックエキス配合。

ベビーパウダー

ベビーパウダーの香り。ユリエキス配合。

ピーチブロッサム

モモの花の香り。モモの花エキス配合。

アイリス

アイリスの香り。アイリスエキス配合。

パフューム ハンド モイスチャライザー

このシリーズはミルク由来の保湿成分を3種類配合しています。ハリのある肌に導いてくれるハンドクリームのようです!

香りは以下の5種類あります。

アカシアの香り

アカシアの花のさっぱりとした香りです。

フランジパニ(プルメリア)の香り

南国風なフランジパニの花の優しい香り。

アップルブロッサムの香り

リンゴの花のエキスも配合。女の子らしい甘い香りです。

バニラの香り

上品なバニラの香りです。

ブラックベリーの香り

フレッシュでフルーティーなブラックベリーの香りです。

パフューム ハンドエッセンス

エッセンスのシリーズはザセムのハンドクリームの中でも軽くさらりとしたテクスチャーです。ベタベタした質感が苦手な方にオススメ!保湿力もあり付け心地も軽いいいとこどりのハンドクリームです。
こちらも香りが5種類あります!

チェリーブロッサム

サクラエキス配合。桜の花の優しい香りです。

マグノリア(木蓮)

モクレンの優雅な香り。

ウォームコットン

せっけんのような清潔感のある香り。

グレープフルーツ

ジューシーなグレープフルーツの香り。

レモンミント

レモンとミントのさわやかな香り。

パフューム ハンドライトエッセンス

こちらのシリーズはライトエッセンスシリーズよりもさらに軽いつけ心地です。

デスクワークや家事などの際にもちょうど良いですね!のばすと水のようなテクスチャーなので塗ってすぐにスマートフォンを触っても画面が汚れないのが使い勝手がいいので、私はこのシリーズがお気に入りです!

香りも以下の5種類から選べます。

ピーチブロッサム

モモの花のフレッシュな香り。

アプリコット

アプリコットの甘い香り。

チェリーブロッサム

サクラの優しい香り。

レモンミント

レモンとミントのさわやかな香り。

グレープフルーツ

ジューシーなグレープフルーツの香り。

パフューム ハンドクリーンジェル

こちらのシリーズはハンドクリームの保湿効果に加えて手の除菌もしてくれる優れものです。

有害な細菌99.9%を除去してくれるなんてすごいですよね!ハンドクリームと除菌ジェルを別で持ち歩く必要がないので、冬など風邪がはやりやすい時期にとてもうれしいですね。

こちらの香りも5種類から選べます。

オリエンタルマンダリン

フレッシュなオレンジの香り。

グレースピオニー

ピオニー(芍薬)の女性らしい香り。

シュガーピーチ

甘いモモの葉の香り。

フレンチラズベリー

甘酸っぱいラズベリーの香り。

ピュアグリーンティー

清潔な印象の緑茶の香り。

チョコパイハンドクリーム

こちらのシリーズは名前の通りリアルなチョコパイの形の容器に入ったハンドクリームです。持っているだけでも楽しくなりそうですね!香りも本物そっくり!
香りは以下の8種類があります。

マシュマロ

マシュマロのような香り。クリームにほのかなパールが入っているため手を華やかに見せてくれます!

クッキーアンドクリーム

こちらもパール効果あり。チョコクッキーの甘い香り。

グレープフルーツ

グレープフルーツのフルーティな香り。栄養成分も豊富で手肌をしっとりと潤してくれます。

ピーチ

甘酸っぱいピーチの香り。水分たっぷりなさらっとしたつけ心地です。

アーモンドミルク

アーモンドミルクのマイルドな香り。
アーモンドオイルが肌にツヤをあたえてくれます。

マンゴー

エキゾチックなマンゴーの香り。ビタミンも含まれていて手肌を健康的で美しく導いてくれます。

ウォーターメロン

海外のスイカのお菓子のようなあまいかおり。スイカエキスが肌を鎮静、リラックスさせてくれます。

ストロベリー

イチゴクリームを連想させる甘い香り。
ポリフェノール成分も配合されていて手肌をみずみずしく整えます。

TheSaem(ザセム)ハンドクリームは韓国だけではなく日本でも買える?

ザセムのハンドクリームは日本国内でも韓国コスメショップや通販などで購入することができます。

ただし十店舗では新大久保など、韓国コスメの品数が多いお店でないとなかなか手りにくいようです。

韓国コスメのショップがない地域にお住まいの方は通販を利用するのがいいですね!

TheSaem(ザセム)のハンドクリームは全部で何種類?値段は?

The Saemのハンドクリーム パフュームのシリーズはタイプや香りの違うものが30種類あります。

アイドルやキャラクターとのコラボや季節限定の商品が出ることもあるようですよ!

お値段は、ネットショップでは300~800円前後で売られていることが多いようです。販売店やショップによって少しばらつきがあるようです。

それにしてもプチプライスでお財布にも優しいですよね!

TheSaem(ザセム)ハンドクリームに保湿効果はある?

口コミを調べてみたところ、どのシリーズも保湿力はありますが、なかでも「パフュームハンドシアバター」のシリーズや「パフュームハンドモイスチャライザー」のシリーズの保湿力が高いようです。

乾燥でお悩みの方はこのシリーズのものを選ぶといいですね!

TheSaem(ザセム)ハンドクリームのまとめ

いかがでしたでしょうか?今回はthe SAEM ハンドクリームについてまとめてみました!

たくさんの種類や香りが選べてお値段もプチプライスですし、複数購入してその日の気分で香りを変えてみるのも楽しそうですね!ぜひthe SAEMのハンドクリームを見かけたら試してみてくださいね!