ノクドゥ伝(韓国ドラマ)の1話、2話ネタバレ・あらすじの感想!最初の出会いは衝撃だった!

キムソヒョンは子役としてデビュー以来数々のドラマに出演し、主役の少女時代を何度も演じています。

そんなキムソヒョンは韓国ドラマ「怪しい家政婦」から高校生役にも挑戦し、評論家からも演技力を評価されています。

そして、20歳なったキムソヒョンは、韓国ドラマ「ノクドゥ伝」でも、前回同様ヒロインとして出演し、いつもながらの安定した演技を見せてくれています。

相手役は2016年ウエブドラマでデビューしたチャンドンユンです。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]チャンドンユンはノクドゥ伝ではその可愛らしい女装姿も話題になっていますね。[/voice]

それでは、韓国で月火ドラマの視聴率1位をキープしている『ノクドゥ伝』の1話と2話のネタバレ、あらすじ、感想を紹介します♪

 

ノクドゥ伝(韓国ドラマ)1話、2話のネタバレ

ノクドゥ伝 韓国ドラマ 1話 2話 ネタバレ
刺客を追って漢陽に出たノクドゥは、人助けの為に女装する事になり、それがバレなかったのをいいことに男子禁制の寡婦(夫を亡くした女性)村に入り込みます。

何故ならそこに刺客がいると踏んだからです。

そしてしばらくそこで暮らすうちに、女性たちに一緒風呂に入ろうと誘われ、そこでバランスを崩し服がはだけて…

しかしセーフ!! ここでは女装がバレずに済みました(´▽`)

ドンジュに「お姉さんと呼んでもいいですか?」と言われる程、完璧に未亡人を演じていたノクドゥでしたが、早くも2話のラストの衣裳部屋のシーンで、入って来たドンジュに男である証拠をつかまれ。。。女装がバレバレになるのでした。

それだけならまだしも、ドンジュにハサミを突きつけられて。。。

ここまで、韓国ドラマ「ノクドゥ伝」1,2話のネタバレでした。

ノクドゥ伝(韓国ドラマ)の1話、2話のあらすじ

ノクドゥ伝 韓国ドラマ 1話 2話 あらすじ
ある島で、父、兄と共に漁をしながら隠れるように暮らす青年がいました。その名はノクドゥ。

ノクドゥの父は、彼が外の世界を知る事を避けていました。

ある日彼らが暮らす村が何者かに襲撃され、ノクドゥは逃げた刺客を追って漢陽(現ソウル)へ。

刺客を探すノクドゥは、王の行幸(ぎょうこう・王様の外出)の人ごみの中で、王に向けて矢を放とうとしている女性にぶつかります。

結果、矢は放たれず、ノクドゥも刺客を見失います。

そしてその後、王に向かって石を投げつけた老人と共に共犯者として捕まり牢屋行き。

牢屋の中でノクドゥとドンジュはお互いに「仕事」の邪魔をされたことを罵り合います。

翌日、尋問の際に王の施政に対するノクドゥの批判を陰で聞いた王は、捕まっていた庶民を解放。

ノクドゥ伝 韓国ドラマ 1話 2話 あらすじ

しかしノクドゥはその晩に刺客に殺されかけます。

機転を効かせて難を逃れた彼は刺客を追いかけ、着いたのは男子禁制の「寡婦村」

そこに女装して未亡人と偽り潜入し、刺客をみつけようと考えたのでした。

ヒヤッとする場面もありながら何とかバレずに女性として暮らすノクドゥ。

一方、光海王の側近であるホユンは、部下にあの島にいたものを全員探し出せと命じます。

ノクドゥの父チョン・ユンジョを見かけたといううわさを聞き、彼は心中穏やかではいられません。

女刺客たちは、死んだはずのノクドゥの死体が見つからず、ホユンからの命令でノクドゥを探し出さねばなりません。

その夜、この村の寡婦たち全員が女刺客で、自分を探している事を知るノクドゥ。

過去に赤ん坊を巡って、ノクジュの父、ホユン、光海王の間に何かがあった事を匂わし、物語はノクジュを「姉」と慕うドジュンに、女装だとバレてしまうところで次回へ。

という訳で、韓国ドラマ「ノクジュ伝」1、2話のあらすじでした。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]2話分だけど、結構中身が濃いですよね~。[/voice]

ノクドゥ伝(韓国ドラマ) 1話、2話の感想

ノクドゥ伝 韓国ドラマ 1話 2話 感想
青春ロマンチックコメディ時代劇編がついに始まりました。

のっけからいきなり訳アリの島での隠匿暮らし。

ここにこのドラマの何か大きなキーポイントが隠されているなあという気がしますね。

ただの恋愛時代劇ではない複雑な背景を予想させてくれます。

で、早くも2話目で光海王とノクドぅのお父さんの関係性がうっすらと見えてきました。

赤ちゃんと言うのはもしかしてノクドゥの事なのかなぁとか、今後の展開を期待させる流れ。

しかし寡婦村の女性が全員刺客だとは驚きました。周りは敵だらけじゃないですか。

そして早くもドジュンにノクドゥが女性でない事がバレてしまって、えっ、どうなるの、この先という終わり方でした。

そう言えば、ユン・ユソンさんが演じている妓房の頭領役。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]実は亡くなった親友のチョン・ミソンのさんが演じるはずだったんですよね。[/voice]

新しいドラマ出演が決まっていたのに、自ら命を絶ってしまったんですね。

それにしてもノクドゥが成りすましている未亡人。

化粧のノリも良くて、確かに綺麗なんですけど、やっぱデカいですよね。

韓国男性俳優陣の中では177センチだと高い方ではないんですが、女性としたら高身長(^^;

錚々たるメンバーが脇を固めているこの韓国ドラマ「ノクドゥ伝」。

1、2話での話の振り方から、面白くなること間違いなしの予感がします。

以上、ここまでノクドゥ伝1、2話の感想でした。

◆関連記事◆韓流好きの女性のために!韓流ドラマの見逃し無料視聴もできるVOD3社徹底比較

ノクドゥ伝(韓国ドラマ)のキャスト

[box class=”yellow_box”]チョン・ノクドゥ役:チャン・ドンユン。頭脳明晰で武術に長けています。離島で父、兄と漁をしながら隠れるように暮らしていましたが、謎の集団に襲われて島を離れ、刺客を追ううちに男子禁制の村へ。女装して潜入し、ドンジュと暮らすようになりますが、さてこの先どうなるのやら。

トン・ドンジュ役:キム・ソヒョン。妓生練習生でありながら、運動神経は無し。歌は音痴でリズム感もありません。しかし道具さえあればなんでも自分で作ってしまう器用さの持ち主。カッとしやすい性格ですが、情に厚い女性です。

チャ・ユルム役:カン・テオ。原作にはない、このドラマの為に作られたキャラ。裕福な家庭に育ったおぼっちゃま。幼馴染のドンジュに恋心を抱いています。料理好き。[/box]

ノクドゥ伝の口コミ・感想

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]時代設定が古いのはあまり好きじゃないのですが、最初の女として潜入するという展開が個人的には面白かったです。そこからは普通のラブストーリーになっていきますがちょくちょくコメディ要素もあって見やすかったです。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2020/02/1214720.jpg” name=”30代女性” type=”l”]単なる歴史ドラマかと見てみると、なんと信じられないことに主人公が恋したのが「女装美男子」だったという展開が見事にツボにはまりました。とはいえ、全体的にコメディ色が強い作品なのかと思いきや、ちゃんと恋のライバルが出現したり、作り込まれたエピソードなどもあって、見応えは抜群です。とりあえず、チャン・ドンユンの女装姿は見ておくと目の保養になりますし、一見の価値があると言えます。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]チャン・ドンユンさんの女装姿は、アリだと思って見ていたことがあります。男性が女装して奇麗ってずるいなと、モテルわけだなと納得してしまいました。それにパク・ダヨンちゃんの笑顔がものすごく可愛くて、和みました。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2020/02/1214720.jpg” name=”30代女性” type=”l”]ドラマが始まる前からノクドュことチャンドンユンの丹精な顔立ちから寡婦村に隠れるのにはうってつけの役柄だなぁと思っていました。襲撃された事件から始まるところが他二点のドラマより見応えがありました。個人的には、ヨセクナムのセクシーさが好きだったのですが、音痴揃いの妓生練習生キムには親近感が自然と湧きチャンノクドュとトンドンジュとの喧嘩しながら惹かれ合う姿に毎回ハラハラされ胸キュンしていました。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]チャン・ドンユンの演技が素晴らしくて引き込まれた!女装ならではのコメディシーンは爆笑だったし、後半は切ないシーンが多かった分、表情だけのの演技がよかったなー。ノクドゥの女装がドンジュにバレたあたりからの、2人だけのときに醸し出される肉食系男子の色気に何度も気絶しそうになった。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2020/02/1214720.jpg” name=”30代女性” type=”l”]男装女子のドラマはよくありますが女装男子はどうだろうと思いながら見ましたが、チャン・ドンユンさんの女装がとても綺麗で違和感なくて良かったです。ストーリーも歴史ものはあまり得意でなくても楽しめる内容だったので、面白かったです。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]ノクドゥ伝〜花に降る月明り〜は、韓国の歴史について詳しくなりなりながらしかもドラマはエンターテイメント性がとても高くていつのまにか歴史に詳しくなりながらも面白く楽しんでドラマを見ることができるそういった内容でした。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2020/02/1214720.jpg” name=”30代女性” type=”l”]個人的にはあまり好きになれないドラマでした。登場人物の服装や、周りの小物などすべてががきらびやかすぎて、見ていると目がしんどくなってきます。中身もよくある少女漫画の二番煎じで、新規性に乏しいなと思いました。[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]歴史物は苦手なので難しい話が入ってくるのかな〜と思いながら見始めたのですが、全然そんな事はなく最後まで楽しく観る事が出来ました。女装男子という設定も最初は不安だったのですが、ビジュアルが美しすぎて全く違和感もありませんでした。寧ろドラマを見終わったあとに女装男子が出てくる少女漫画が他にもないかと検索していた程ハマってしまってました。アクションシーンがあるのもポイントが高いです。[/voice]

キムソヒョンの演技が光る韓国ドラマ『ノクドゥ伝』は序盤からハラハラの展開!

王を矢で射ようとしていたドンジュと、刺客を追っていたノクドゥが衝突。

両者ともに目的を果たせなくなったその瞬間が最初の出会いでした。

そして次には男装したドンジュとの牢獄で再会しましたね。

そしてドンジュの命の恩人となったノクドゥは、今度は女装姿でドンジュと再会。

人生でそうない出会いの仕方をした二人。

これからどんな風にラブラインが発展していくのか、そっちの方も楽しみですね。

物語以外の話題になりますが、ドンジュ役のキム・ソヒョンさんが撮影中に落馬したというニュースを聞いて驚きました。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]幸い怪我などは無くて、その後も順調に撮影は続いているようです。よかった~(´▽`)[/voice]

さて、この「ノクドゥ伝」のロケ地なんですが、あの2005年制作の「トンマッコルへようこそ」で有名になり、その後も数々のドラマのロケ地になっている江原道平昌郡・美灘面(ミタンミョン)・栗峙里(ユルチリ)のトンマッコリセットが使われています。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]韓国独特の美しい自然の姿を楽しめるのも、このドラマの魅力の一つですね。[/voice]

 

◆関連記事◆韓流好きの女性のために!韓流ドラマの見逃し無料視聴もできるVOD3社徹底比較