BTS握手会2019は当たりやすい?応募方法や当選倍率!名札作り方は簡単なの?

BTSメンバーに会える場所と言えば?!

コンサート会場?アイドルが良く訪れる飲食店?

いえ、コンサート会場よりどうしらいいの間近で会えて、行ったら確実に会えて、もしかしたら自分の名前まで呼んでもらえるかもしれない、そんな夢のような場所と言ったら、

やっぱり“握手会”ですよね!

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]しかし、正直、握手会に参加する為には、相当な努力と工夫が必要です![/voice]

まず、そもそも握手会への参加権をGETする、効率的で、当たりやすい応募方法って本当にあるの?

そして、握手会常連者から学ぶ “呼んで貰える 名札の作り方と文字”とは?

絶対に参加してメンバーに会いたい!!

本日は『BTS握手会2019』当選確率を引き寄せる方法は何かを紹介します。
[quads id=2]

BTSの掛け声の名前や韓国語まとめ!初心者でもマスターできる方法を紹介!

BTSペンライトの公式値段やアプリの使い方!遠隔操作の設定もできる!?

BTSペンライトの偽物と本物の違いや見分け方!電池の種類も紹介!

BTS握手会2019の当たりやすい方法は?

BTS 握手会 2019 当たりやすい
BTSの日本10枚目のシングル「Lights/Boy With Luv」が、2019年7月3日に発売となり、楽曲発売記念として行われる事が決定した超Bigイベント。

関東、関西の2会場で2日間に渡り行われる『メンバー個別握手会』です!

今回の握手会は各会場、時間帯別に第1部から第8部までの参加枠があります。

[box class=”yellow_box” title=”~アーミーの悩みどころ~”]・関東の方が当たりやすいのか?関西の方が当たりやすいのか?

・CD何枚購入したら当選するか。

・どうやったら当たるのか…

など、悩みは尽きなかったはずです![/box]

こればかりは、抽選なので『絶対』が保証されませんよね。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]でも、確実に言える事は「Lights/Boy With Luv」を購入しないと、何も始まらないのです![/voice]

さあ、アーミーの皆さん!
お財布の紐を緩めて、翌月のクレジットカード請求金額の覚悟を決めて、握手会の応募方法の確認に移りましょう~

BTS握手会2019の応募方法は?

BTS 握手会 2019 応募方法
BTS握手会行きの夢のチケットをGETするには運命の(?)シリアルナンバーを確保する必要があります。

今回のシングル「Lights/Boy With Luv」は、ファンクラブ限定盤を含め、5種類のCDが発売されました。

もう、アーミーなら毎回予想はしている様に、それぞれの形態でDVD付やフォトブック付きなどなど、バラエティーに富んでいます。

この5携帯のCDが握手会応募対象商品。
[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]CD一枚につき1つのシリアルナンバーが入っていて、シリアルナンバー1つにつき1回応募ができます![/voice]

応募は、CDに封入されている「メンバー個別握手会 応募抽選券」に記載されているURLまたはQRコードより、特設サイトに進み応募を完了させます。

熱狂的な高校生BTSarmyは、バイト代を使って、CD60枚を買うツワモノもいましたよ。

BTS握手会2019の当選倍率は?

BTS 握手会 2019 当選倍率
私の個人的な方法としては、食事の栄養摂取と一緒でバランス良く食べる!の考えから、CDは全形態購入する!

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/01/1028336.jpg” name=”女子高校生” type=”l blue”]ですが、正直なところ未だに私は当選経験なしです。きっと、わたしは運がないんですTT[/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/01/1028336.jpg” name=”女子高校生” type=”l blue”]と思いきや、イチバンの推しではないグループの握手会をCD1枚でGETした事もあります。(運を使いたい場所がズレましたね。(笑)[/voice]

そもそも、BTSの場合は握手会の当選倍率がヤバい!!と言われます。

まぁ、正確な倍率などの公式発表は無理でしょうから、これは本当にお財布事情と、何といっても『運』でしょう。

ちなみに、当選倍率が天文学的に低い中、見事に当選したのもつかの間。

どうしても外せない用事ができて、誰かに譲れないかと思うところですが、顔写真付き身分証明書の提示が必要なのでできません。
[quads id=3]

BTS握手会2019の名札の作り方!

BTS 握手会 2019 名札
幸運の引き寄せ方の第一歩は、何といってもポジティブ思考です!

さぁ、ここからは握手会に当選した事を考えて『名札の作り方』に進みます!(笑)

BTS握手会では、名札やネームプレートの装着が許されています。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/01/1028336.jpg” name=”女子高校生” type=”l blue”]サイズ的には、名刺ほどの大きさであればOKという優しいルール![/voice]

どんなに可愛く作れたとしても、握手会には首掛けのボードや、うちわなどは持参しちゃダメですよ!

せっかく、メンバーに自分の名前を呼んで貰えるかもしれないチャンスですからね!

名札を作る場合には、メンバーがパッと見で理解しやすいように、ハングルで書くのが効果的でしょう!

百均のダイソーでちょうど良い大きさのものが売っているので、費用を抑えたいあなたにはぴったりです。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]私は、ハングルの上にひらがなでカナをふって作りましたよ![/voice][voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]見やすいように色を変えたりふちどったりするのもいいと思います![/voice]

メンバーにもよりますが、名前を呼んでくれることもあるので見やすいようすることをオススメします!

また、自分の名前に『つ』『ず』など、一般的に韓国の方が発音するのが難しいといわれる文字が入っている場合には、英語で書くまたは、ニックネームにするなどの工夫が効果的かもしれませんね!

その他のアピールポイントとしては、『カップルファッションで行く!』です。

といっても、BTSメンバーの衣装をまるまるソックリで行くのは難しいと思うので、メンバーが普段よく身に着けているアイテム(帽子やTシャツなど)を、名札と共に身に着けるのはどうですか?

心理的に、共通点が多い人には惹かれると言いますからね!

BTSの握手会は当選するのに運次第なところがある!当たりやすいとは言えない!

すでに握手会に当選した気持ちで、ここまで書き進めて参りましたが、握手会参加にあたっては、他にもいくつか注意事項があります。

[voice icon=”https://geinou-soul.com/wp-content/uploads/2019/02/1270157.jpg” name=”お姉さん” type=”r orange”]今回の握手会の応募方法の詳細や、当選通知の受取り方、その他、握手会当日の持参物としての本人確認書類など、当選の心構えてとして、応募サイトと合わせてBTS公式サイトを、前もってチェックしておきましょう![/voice]

一人一人のマナーある行動と愛ある応援が、今回に限らず、これからもBTSと一緒に過ごせるステキなイベントを作っていけるのではないかと感じます。

そして、一人でも多くのアーミーの皆さんが、BTSメンバーと、楽しい時間を過ごす機会に恵まれますに!

[box class=”pink_box” title=”BTS握手会2019まとめ♪”]・BTS握手会、当たりやすさはプレイスレス?!
・BTS握手会行きの応募方法は、チケットに書かれている運命のシリアルナンバー?!
・当選倍率は、オリンピック観戦チケットより高倍率!?
・名札と共に…、BTSメンバーから注目される心理術!?[/box]

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

それでは今回はこのへんで失礼します。
[quads id=3]